トップシンポジウム 保育と音環境 -赤ちゃんの声・耳について考えたことはありますか?-

シンポジウム 保育と音環境 -赤ちゃんの声・耳について考えたことはありますか?-


シンポジウム 保育と音環境 -赤ちゃんの声・耳について考えたことはありますか?-

内容:
 昨年開催し、大好評だったシンポジウムを今年も金沢で開催します。講演会では、
音声生成や聴覚の発達についてお話いただき、子どもの話し方や音の感じ方、
種々の特性を持った子どもたちのこころの発達について理解を深めたいと思います。
また、今年はワークショップも開催し、子どもたちが育つ保育施設の音環境について
皆さまと一緒に学び、そして考え、赤ちゃんや子どもの声・耳を守る方策を一緒に
考えていきたいと思っています。

日時:2017年12月17日(日曜日) 13:30~17:40

場所:しいのき迎賓館(セミナールームB)
   石川県金沢市広坂2丁目1番1号

プログラム:
   【開会挨拶】
   13:30~13:40	志村洋子(同志社大学 赤ちゃん学研究センター、日本赤ちゃん学会理事)
   【講演会】
   13:40~14:10	「子どもの『聞く』と『しゃべる』の話題」
	              荒井隆行(上智大学 理工学部)
   14:15~14:45	「人工内耳装用児のコミュニケーションとアイデンティティの発達」
	              荒木友希子(金沢大学 人間社会学域人間科学系)
   14:50~15:20	「乳幼児の日本語音声の知覚・生成発達」
	              麦谷綾子(日本電信電話株式会社NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
   【ワークショップ】
   15:30~17:30	「音から考える保育環境づくり」
	              上野佳奈子(明治大学 理工学部)
   【閉会挨拶】
   17:30~17:40	土田義郎(金沢工業大学 環境・建築学部、日本音響学会北陸支部長)

入場料等:入場無料
    お申込みは下記URLからお願いいたします。
        https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAxuULohKjExiUWNyeO-KVR-e567o_DPMVp5F1W3PURmOZ3w/viewform?c=0&w=1

主催:日本音響学会北陸支部

共催:北陸大学、同志社大学赤ちゃん学研究センター

後援:石川県、日本赤ちゃん学会

協力:日本建築学会子どものための音環境WG

お問合せ:木谷俊介(北陸大学)
   E-mail s-kidani@hokuriku-u.ac.jp